9月4日、サムスンはアメリカを始めとしたグローバル市場においてGalaxy S25 FEを発表しました。
Galaxy FEシリーズは、高性能モデルであるGalaxy Sシリーズの体験をお手頃価格で実現する廉価版です。
日本での展開が遅れるのは恒例
日本でもGalaxy S24 FEなど過去モデルは展開されているものの、未だにGalaxy S25 FEについてのアナウンスはありません。
7月に発表された折りたたみスマホの廉価版となるGalaxy Z Flip7 FEも未だ未発表です。
近年、主力モデルとなるGalaxy Sシリーズや折りたたみのGalaxy Zシリーズはグローバル市場での発表と同時に日本でも展開されるようになりましたが、FEシリーズやAシリーズといった廉価スマホは依然として展開が遅れるようです。
昨年に発売されたGalaxy S24 FEは、グローバル市場で2024年9月発表ですが、国内展開は同年12月、一昨年のGalaxy S23 FEはグローバル市場で10月発表も国内展開は年を跨いだ2月となりました。
だいたい2~3ヶ月後に国内販売が開始されると見て良いでしょう。
終わり
キャリアなどでも販売されることからも、意外に期待する声が大きいスマホです。昨今の日本では高額なフラグシップモデルよりも、より廉価なモデルが好まれる傾向があり、Pixel aシリーズの成功がそれを物語っています。
未だ音沙汰のないGalaxy Z Flip7 FEも含めて、国内での展開に期待です。
コメント