人気のクロームブックがフライングセール
人気のあるLenovo Chromebook IdeaPad Flex 3i Gen 8が3万円を下回るセールになっています。
Chromebookの中では根強い人気があるベストセラー製品の一つで、安価な価格と性能のバランスが取れたエントリーモデルです。
- Chrome OS
- CPU:Intel N100(4コア4スレッド)
- RAM:4GB(LPDDR5)
- ストレージ:64GB(eMMC)
- 12.2型 1920×1200 IPS液晶
- 10点マルチタッチ(デジタルペン不可)
- Wi-Fi 6
- 最大1TBのmicroSDXCカード
- USB-C 3.2 Gen 2(USB-PD対応)
- HDMI
- 音量ボタン
- バッテリー:47Wh、最大12時間駆動
IdeaPad Flex 3i Gen 8は通常価格は34,343円ですが、現在は28,800円まで値下がっています。筆者の観測した範囲では、大型セール時でも29,800円までは値さがることはあっても、28,800円まで下ったのは初見です。
CPUには低価格帯での希望の光と持て囃されるIntel N100、メモリは4GB、ストレージはeMMC 64GBという組み合わせで、12.2インチという小型サイズにマルチタッチパネルにも対応したYOGAスタイルの2-in-1 タブレットPCです。
タブレットスタイルの2-in1-PCなので、ノートPCとしては珍しい音量ボタンを側面に備えているのが特徴的で、直感的にすぐ音量調節可能です。
性能は?
N100のブラウザベンチマーク Google Ocntane 2.0のスコアは50000点以上で、処理スピードはIntel Core 第10世代以上、Ryzen 4000シリーズと同等クラスです。
スマホで言えばSnapdragon 888よりは上、iPhone 11~12程度と同じぐらいです。
今現在の基準では高くありませんが、Celeron系統のCPUは20000点台なことを考えれば、2倍以上のパワーがあります。
5G対応のN100が14,800円!
整備済み品ですが、Lenovo 14e Chromebook Gen 3も安いです。
上に同じくIntel N100と4GB+64GBという性能ですが、なんと5G SIM通信に対応します。これで整備済み品とはいえ、上記のIdeaPad Flex 3iのほぼ半値で購入可能です!
現在でもソフトバンクオンラインショップにて、7万円程度で売られている製品で、キャリア販売モデルなためnanoSIM対応となっています。

Intel N100という軽めの用途には十分なCPUと、nanoSIM対応という組み合わせは、試してみたい!という人が多そうです。バッテリー90%以上と製品名にも入っており、発売からまだ2年も経ってない程度なので、一般的な中古PCと比べると製品の劣化の進行も少ないのでは?と思います。
タイムセールは今日中なのでお早めに。
その他 セール品
いずれも新品・正規品です。
この製品も現在は28%オフの49,800円ですので、いつもよりかなり安いです。タブレット型のキーボード付きです。
こちらはより強力なIntel N150とRAM 8GBを搭載した製品です。タッチパネルがない点には注意です。現在は39,800円です。
上記と同じくIntel N150とメモリ8GBの製品ですが、サイズは少し小さめの14インチでテンキーはありません。
まとめ!
色々と製品がChromebookが安く、ブラックフライデーセールを待たずして購入しても良いのでは?とも思います。
特にLenovo 14e Chromebook Gen 3は本格的な用途でないにしろ、ちょっとした”おもちゃ”として、年末年始の暇つぶし、帰省中のタイピング用環境などにすごく良さげです。お見逃しなく。
















































コメント