楽天市場および楽天リーベイツにSamsungの公式ストアが出店を開始しました。
楽天市場は8月1日から販売を開始しますが、7月現在は予約受け付け中で注文可能です。
楽天市場のショップでは現在予約受付中のGalaxy Z Fold7 とGalaxy Z Flip7、Galaxy Watch 8、Galaxy Watch 8 Classic、Galaxy Watch 8 Ultraの5商品のみを取り扱いしています。今のところ販売価格自体はメーカー公式と同じです。
Samsung公式ストアには商品ページのカテゴリが作られており、Galaxy S25シリーズやGalaxy Tab S10 FEなど既存のスマホ・タブレット・イヤホン・スマートウォッチ製品の取り扱いを行う予定が伺えます。
Amazon以外では初
Samsungが直接関与するショップとしてはAmazon以来初めてのことです。
Amazonの大型セールに被せて割引キャンペーンを開催する傾向がありますが、楽天スーパーSALEなどでも安く買えるようになりそうです。
Galaxy Tab S9 Ultraなど一部の製品は家電量販店で取り扱いされず、Samsung公式販売のみにとどまっていましたが、楽天市場への出店によってより多くのセール機会に期待できるようになりました。
一方でGalaxy Z Fold7 のミントカラーなど、Samsung.com限定色の取り扱いはされていません。
より安く購入できる
楽天カードや楽天モバイルを契約している私の場合、最大7%のポイント(上限あり)が付与されています。
Galaxy Z Fold7 256GBはSamsung.comと同じ265,750円で販売されている上に、ポイントが8,072円分つきます。公式サイトで買うより楽天ポイントがつく楽天市場のほうがお得です。
終わり
外資系のスマホブランドメーカーとしてはXiaomiやOPPOなど多くがAmazon以外にも楽天市場、ヤフーショッピングなどに出店しており、販路が拡大しています。
近年のサムスンはほぼすべてのGalaxyスマホでSIMフリー版の取り扱いをしており、docomo、auといった大手携帯キャリアへの依存を薄めています。また今年はソフトバンクと提携していることからも、そのうちヤフーショッピングへの出店もあるかもしれません。
コメント