Pixel 10 徹底レビュー!スナドラ8 Eliteには及ばず

「arrows Alpha」のスペック・性能・発売日・価格まとめ

ガジェットニューススマホ

arrows alpha サムネ

6月17日、FCNT合同会社から新しいSIMフリースマートフォン「arrows Alpha」が発表されました。2025年8月に発売予定です。

今のところ値段は未定ですが、報道によれば8万円程度とのことです。

FCNT PB8M0001JP arrows Alpha SIMフリースマートフォン 6.4インチ ホワイト
ヤマダ電機 楽天市場店
¥ 82,959(2025/09/09 20:39時点)

詳細スペック

 

基本情報
機種名 arrows Alpha
メーカー FCNT
発売日 2025年8月
プロセッサー
SoC MediaTek Dimensity 8350 Extreme (4nm)
AnTuTu v10 1411136(当サイト計測スコア)
CPU 1x Cortex-A715@3.35GHz
3x Cortex-A715@3.2GHz
4x Cortex-A510@2.2GHz
GPU Mali-G615 MC6
NPU MediaTek NPU 780
メモリ情報
構成 12GB/512GB
規格 LPDDR5X
UFS4.0
外部ストレージ 最大2TBのmicroSDカード
ディスプレイ
画面 6.4インチ/OLED/解像度2670×1200/20:9/460dpi
Corning Gorilla Glass 7i
明るさ ピーク輝度3000nit
リフレッシュレート 最大144Hz LTPO
外観
本体素材 フレーム:再生アルミニウム
背面素材:再生プラスチック
サイズ 156 x 72 x 8.8 mm
重さ 188 g
カラー  
カメラ
メインカメラ 5030万画素, センサーサイズ1/1.56, F値1.88, OIS
超広角カメラ 4990万画素, センサーサイズ1/2.70, F値2.05
インカメ 4990万画素, センサーサイズ1/2.70, F値2.0
バッテリー
容量 5000 mAh
充電 90 W(付属充電器)
USB-PD3.0
ワイヤレス
通信機能
ネットワーク Wi-Fi 6 /Bluetooth 5.4
SIM nanoSIM /eSIM
バンド帯 5G:n1 / n3 / n28 / n40 / n41 / n77 / n78 / n79
4G:B1 / B3 / B8 / B18 / B19 / B21 / B28 / B41 / B42
3G:-
NFC おサイフケータイ
その他
サウンド Dolby Atmos/ハイレゾ
aptX/aptX HD/LDAC/LHDC
USB USB-C 3.1
防水・耐久 防水:IP68/IP69
耐久:MIL-STD-810H
備考:ハンドソープで洗える・アルコール除菌対応
生体認証 顔認証/指紋認証
サポート
OS Android 15
アップデート保証 3回のバージョンアップ/5年のセキュリティ
付属品 ACアダプタ/USB-Cケーブル

 

ミドルハイなarrows Alpha

arrow Alpha はSoC にMediaTek Dimensty 8350 Extremeを採用しており、RAM 12GBと ROM 512GB UFS4.0と十分な容量を確保している上に高速な規格です。追加でさらにmicroSDカードも利用できます。

当サイトでMediaTek Dimensity 8350 Extreme の性能を計測しました。AnTuTuスコアは141万点でした。平均以上のミドルハイなスマホです。

MediaTek Dimensity 8350 性能・スペック・AnTuTuスコアまとめ
MediaTek Dimensity 8350 の性能をいち早く調べてみました。GPU性能が高く、ゲームなどに期待できます。その反面、発熱に弱いという大きな弱点もあります。

90Wの急速充電にも対応して35分で100%充電が完了するとアピールされており、充電は非常に速いです。さらに充電器とケーブルは同梱です。

 

国内ブランドならでは

・ダイレクト給電

バッテリーいたわり機能である「ダイレクト給電」を備えています。電源に繋いでおくことでバッテリーを劣化させることなく使用でき、この端末をずっと長期間使い続けられます。

最長5年のセキュリティアップデート期間が終了するまで、バッテリーを傷めず使うことができます。

・手洗いOK

衛生面でも泡ハンドソープでの手洗い、アルコール除菌が可能としており、スマホの汚れを直接洗浄できます。

・ヘルスチェック

自律神経や心拍数の測定機能も備えておりこれ一台で健康管理ができます。

▼カメラの下にあるセンサーに指先を置いて測定できます。

自律神経・心拍数の測定

 

グローバルに展開されるスマホブランドと比べると珍しい機能性が備わっており、国内ブランドならではと言ったところです。

 

arrows AI

独自のAI機能「arrows AI」搭載がアピールされており、Google Geminiに加えて質問に答えてくれるアシスタント型のAIのようです。

今年の秋冬にアップデートが実施されて、「LINEなど通知内容の要約」「絵文字や壁紙の生成」ができるようになるとのことです。

arrows AI

 

その他、Googleのかこって検索にも対応です。AI機能は充実している方だと言えます。

 

motorola edge 60 pro と共通する部分も

2023年からFCNT合同会社の親会社となった Lenovo が今年に発売したスマホ「motorola edge 60 pro」と共通する部分が多いです。

motorola edge 60 pro イメージ

motorola edge 60 pro も同じくSoCにDimensity 8350 Extreme、RAMにLPDDR5X-12GB、ストレージに512GB UFS4.0を搭載します。また90W の急速充電に対応するなど似ています。

その他にも共通点が多いため、内部的な仕様ではmotorola edge 60 pro の多くが流用されて製造されていると思われます。そのため比較的安い値段で提供されるかもしれません。

ちなみに motorola edge 60 pro は日本でも技適認証通過していることから、ソフトバンクとSIMフリーから発売予定だと言われています。

▼motorola edge 60 pro はこちら

motorola edge 60 pro が技適認証通過で日本発売予定か。スペック・性能・価格まとめ。
motorola edge 60 pro が国内発売に向けて準備中です。ソフトバンクでも発売すると見られます。motorola edge 50 pro と比較しながらスペック・価格などを徹底解説しました。

 

90Wの急速充電についても付属の充電器ではmotorola edge 60 pro と同じくTurboPowerでないかと思います。汎用規格のUSB-PD3.0にも対応しています。

▼充電器はmotorola edge 50s pro 付属のものと似ています。

付属充電器motorola edge 50s pro 付属充電器

 

販路

SIMフリー販売の他、ドコモからキャリアモデルとして arrows Alpha F-51F が販売されます。発売は8月下旬とのことです。

FCNT PB8M0001JP arrows Alpha SIMフリースマートフォン 6.4インチ ホワイト
ヤマダ電機 楽天市場店
¥ 82,959(2025/09/09 20:39時点)

公式サイトの販売ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました