AQUOS sense10 レビュー記事!

【2026】ビックカメラ新春福箱の予約開始!気になる中身を予想してみた!

ガジェットコラム
サイトに広告・Amazonアソシエイトリンクなどを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

ビックカメラ サムネイル

ビックカメラ.comにて2026新春福箱の抽選予約販売が開始しました。

申し込み受付日時は11月20日~11月26日20時までで、12月4日の17時から抽選結果発表が行われます。

先着順ではないので、落ち着いてゆっくり閲覧して購入先を選ぶことができます。

今回、当サイトで私がガジェット類中心に独自に予想していくのでお付き合いください。

スポンサーリンク

ノートパソコンの予想

今回のノートパソコンは次の3種類です。

ビックカメラ.com 新春福箱 2026

  1. 海外AIノートパソコン Office付 セキュリティソフト同梱
    わたしの右腕、AIパソコン:129,800円
  2. 海外ノートパソコン Office付 アクセサリーセット
    軽いってサイコー!スリムノート:109,800円
  3. ポータブルゲーミングPC
    おうちのソファや、カフェが冒険の舞台になる!:59,800円
スポンサーリンク

いずれもWindowsだと思いますが、毎年の定番だったサーフェス箱が見当たりません。

1. AIノート+Office+セキュリティソフト(129,800円)

 

海外AIノートパソコン Office付 セキュリティソフト同梱
わたしの右腕、AIパソコン:129,800円

これが一番推測するのが難しいです。

まずセキュリティソフトですが、マイクロトレンド ウイルスバスター クラウドトータルセキュリティ 3年版 6台だと思います、ヨドバシ福袋でお馴染みです。

 

本体のAIノートパソコン Office付は、Copilot+PCに対応したノートだとほぼ断定することができて、CPUは次のいずれかに絞られます。

  • Intel Core Ultra 200V(Lunar Lake)
  • AMD Ryzen AI 300シリーズ
  • Qualcomm Snapdragon X

このうち、Intelは価格帯的にちょうど合うものがないので、よほど大サービスな箱でもない限りはなさそうです。

 

また今年はサーフェス箱がないですが、もしこれがサーフェスなら、値段的にSurface Laptop 第7世代ではないかと予想します。

 

Ryzenだと考えればLenovo IdeaPad Slim 5 Gen 10 83HX003DJPあたりが”っぽい”です。

 

福箱のキャッチコピーである「わたしの右腕」を、右腕…腕…arm…と連想していけばWindows on ARMとかけてると読み解けそうですが、Snapdragon Xなら割と高額な製品が入ってるかもしれません。

 

2. 海外ノート 109,800円

 

海外ノートパソコン Office付 アクセサリーセット
軽いってサイコー!スリムノート:109,800円

これはAIパソコンとは書いていないので、Intel Core iシリーズあたりの旧型だと思われます。

ここは率直にASUS Zenbook S 13 OLED UX5304VA-NQI7WSだと思います。海外メーカー、旧型CPU、重さ約1.0kg、薄さ10.9mmと合致します。

ちなみにこのノート、ヨドバシ福袋2025の海外ノート12万円にOffice無しで入っていました。

アクセサリーセットは予測不可能ですが、ノートパソコン用のバッグとかでしょうか?

 

3. ポータブルゲーミングPC

 

ポータブルゲーミングPC
おうちのソファや、カフェが冒険の舞台になる!:59,800円

ハンドヘルドPC、ポータブルゲーミングPC、UMPCなどと言われるジャンルです。

去年から叩き売り状態となっている、旧型のMSI claw-a1m-004jp Core Ultra 5だと思います。

昨年の福箱にも入っていたやつですが、今年はCore Ultra 7 155Hに昇格されるのか、そのままなのかは微妙なラインですが、あまり期待はしないほうが良いと思います。

 

あとさらに期待するならASUS ROG Allyの型落ちか廉価版も有り得そうです。

スマホ・タブレットの予想

Androidスマホが3種類、iPhoneが1種類、タブレットはiPadの一種類です。

  1. SIMフリースマホ
    Moto(モット)楽しめるスマホセット:29,800円
  2. SIMフリースマホ
    写真も動画もたっぷり。256GB:29,800円
  3. SIMフリースマホ
    楽しく使えるノリノリスマホ:24,800円
  4. SIMフリーiPhone
    みんなの憧れスマホ:99,800円
  5. iPad 11インチ 128GB
    仕事も私生活も充実:43,800円
スポンサーリンク

4. motorola 29,800円

 

SIMフリースマホ
Moto(モット)楽しめるスマホセット:29,800円

motorola edge 50 proだと予想します。昨年は34,800円でedge 40でした。

新品がすでに4万円台まで値下がっています。

256GBと表記されていないのでmoto g66j 5Gとも考えられますが、値段的にもうちょっと高い機種だと思います。

また新春福箱なのでedge 40番台が再び封入されているような、余り物感ある物にはならないはずです。

 

5. SIMフリースマホ 256GB

 

SIMフリースマホ
写真も動画もたっぷり。256GB:29,800円

Xiaomi POCO X7 Pro 8GB+256GBと予想します。

もしこれなら結構話題になりそうです。

今現在、ブラックフライデーセールで37,980円程度まで低下しています。

 

6. SIMフリー 24,800円

 

SIMフリースマホ
楽しく使えるノリノリスマホ:24,800円

OPPO Reno11 A CPH2603だと予想します。

ノリノリノリノリ…リノリノ…Renoという事だと思います。

現在でも2万円台半ばまで値下がっていますので、おまけに期待です。

 

7. SIMフリーiPhone

 

SIMフリーiPhone
みんなの憧れスマホ:99,800円

iPhone 16 128GBだと予想します。

iPhone 16
iPhone 16 128GB

みんなの憧れ、というぐらいだから16eではないと思います、みんなの憧れですから。

スポンサーリンク

8. iPad 11インチ 128GB

 

iPad 11インチ 128GB
仕事も私生活も充実:43,800円

iPad 第11世代 A16 128GBだと予想します。

iPad 11 ビックカメラ 2026 新春福箱
iPad 11

通常価格は58,800円、ブラックフライデーセールで5万円切りしています。面白みはないですが、単に安いです。

 

予約倍率急増中!

答え合わせはお届けされる1月1日以降です。

ワインなど人気製品は倍率が100を軽く超えていますが、意外にも海外ノート129,800円が43.6倍となって、高倍率です。(11月21日現在)

海外ノート129,800円の予想はかなり困難ですが、最新のAIプロセッサー内蔵CPU、Office付き、ウイルスバスター込みとなれば安いと思います。

スポンサーリンク

今回予想してみたところ、Android SIMフリースマホがどれも悪くなさそうなので、購入価値ありです。

抽選は3つまで、11月26日の20時までなので、お忘れないようご注意ください。

通信に問題があるためアクセスを遮断しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました