8月29日から9月4日までAmazonスマイルSALEが開催されています。
スマイルSALEでは多数の製品が割引価格で購入できる他、ポイントアップキャンペーンにエントリーすることで、商品カテゴリによってはポイント還元額がアップします。
今回はスマイルSALEでXiaomi製品が大変安くなっていたので紹介します。(8月29日情報)
なお楽天市場ではPOCO Carnivalとして8月29日から9月11日までの間、高コスパなPOCOシリーズを中心にセールが行われています。
最強コスパスマホ POCO F7
5万円未満で超ハイスペックな性能が売りの大画面スマホです。当サイトで計測したAnTuTuスコアは200万点を超えていました。

メモリもストレージも申し分ない容量で、しかもOSアップデートが2031年まで行われるので6年間利用できます。
プラス1万円でストレージ512GBモデルを買うことも可能です。
楽天市場でもセールとなっています。
お手頃ハイエンド POCO F7 Ultra
最高クラスの性能を持つSnapdragon 8 Eliteを搭載しているスマホで、その中ではかなり安い価格で販売されているスマホです。そんなPOCO F7 Ultraがセールでさらに安くなっています。
POCO F7の性能・カメラなどをさらに強化したような立ち位置のスマホです。
ちなみにこちらも1万円の追加でメモリ16GB、ストレージ512GBに増強されます。
楽天市場でも同様のセールが行われています。
安さ重視 POCO X7 Pro
もっと安価な電話が欲しい人にはPOCO X7 Proがオススメです。最新のPOCO F7に比べると性能やアップデート期限といった点で劣りますが、その分価格が5,000円ほど安くなっています。
POCO F7 との性能比較(当サイトで検証)
楽天市場でも購入可能です
コスパタブレット Xiaomi Pad 7
Androidタブレットでこれを買えば無難、という地位を獲得しているXiaomi Padです。画面比率が3:2と正方形に近く大きいのが特徴で、その割には軽量薄型なタブレットです。
5万円以内で買えるタブレットとしては及第点な仕上がりです。
楽天市場でも購入できます
値引き率高い!元から安いPOCO Pad
やや大きめの12.1インチのタブレットです。価格が3万円台と安い割に十分使えるスペック、スピーカーが4つ、高級感のある金属ユニボディ、高精細な解像度で120Hzなどとなっており高コスパな製品です。
大容量10000mAhバッテリー搭載、microSDカードが利用できるなど上位機種のXiaomi Pad 7にはない良さがあったりします。
楽天市場でもセールされています。
終わり
楽天市場でも同様のセールが行われています。▶楽天市場のセールを確認する
Xiaomi製品は全体的に安くてコスパが良いですが、セール期間中はさらにお得に購入できます。プライム会員はポイント還元がさらに1%追加上乗せされるので、1ヶ月だけでも入会したほうがお得です。
AmazonスマイルSALEでは忘れないようにポイントアップキャンペーンにエントリーしておきましょう。
コメント