Samsung Galaxy Tab S10 FE が4月18日に発売

ガジェットニュース

2025年4月2日に日本向けに発表されました。

Samsung Galaxy Tab S10 FE が4月18日に発売

10.9インチのS10 FEと13.1インチのS10 FE+の2モデルを展開。カラーはグレーとシルバーの2色に。大きく変化したのはS10 FE+。前モデルにあたるS9 FE+は12.4インチでKDDI専売のセルラー限定でした。今回はS10 FE+にもセルラーモデルはありませんが、2モデル揃ってWi-FiモデルとしてAmazonやヨドバシカメラ、ビックカメラ、ジョーシンなどで幅広く取り扱われるようです。

IP68の防水防塵、Sペン付属です。マイクロSDカードも利用可能です。基本的な仕様はほぼS9 FEと同じですが、スペックと同時に値段も上がりました。

https://images.samsung.com/is/image/samsung/p6pim/jp/feature/166006881/jp-feature-galaxy-tab-s10-fe-sm-x526-545870119?$FB_TYPE_A_PNG$

S9 FEはメモリ・ストレージが6GB/128GBで68,800円($449)でしたが、S10 FEは8GB/128GBで83,820円($499)です。S10 FE+は109,010円($649)と大台に乗っています。7年間のOSアップデートに対応したこともあってか値上がっています。とても残念ながら12GB+256GBの日本販売はありません。

S9 FEと同じく、FEという名前を冠しているもののA5Xのタブレット版とも言える立ち位置で、搭載チップはA56(現時点で日本未発売)と同じExynos 1580です。A5Xは4年前のSシリーズ程度の性能を目標に発売されるミドルレンジなので、S10 FEはS21相当になるはずです。

https://images.samsung.com/is/image/samsung/p6pim/jp/feature/166006885/jp-feature-galaxy-tab-s10-fe-sm-x526-545870125?$FB_TYPE_K_JPG$

サイズも改良されており、S9 FEは厚さ6.5mmでしたが、S10 FEは6.0mmまで薄型化してさらに497gと軽量化されています。S9に近いハードとなっています。質感が大幅に向上しているので所有欲が満たされると思いますよ。

相変わらずディスプレイは液晶のままで上位モデルと差別化するために削られています。解像度2304×1440はS9の2560×1600の縦横0.9倍縮小で、リフレッシュレートは90Hzです。一方で輝度は800nitとS9シリーズ(600nit)より大幅に改善されています。FE+では大型化したためか2.8Kディスプレイに向上しました。

スピーカーも2つしかなく、値段が値段なだけに廉価版として削られている部分が気になります。SoCがS24 FEに採用されていたExynos 2400eであれば印象がだいぶ違いました。

https://images.samsung.com/is/image/samsung/p6pim/jp/feature/166007324/jp-feature-galaxy-tab-s10-fe-sm-x526-545846314?$FB_TYPE_K_JPG$

Galaxyタブは薄型の防水対応タブレットだったり、Wacom EMRのペンタブとしても利用できたりと替えの利かない製品です。他メーカーがこれらのタブレットを出せば状況は変わるかもしれませんが、現状は選択肢がないのでこの値段もやむ無しといったところでしょうか。サムスンは毎回セール前提の値付けをするので、私なら量販店の割引セールを待ちますね。

https://images.samsung.com/is/image/samsung/p6pim/jp/feature/165977753/jp-feature-one-press--the-key-to-ai-545656897?$FB_TYPE_A_JPG$

発売から早速セールされており、キーボードセットなども割引されています。S9とS9 FEでも利用できます。早期購入特典でさらにこれらのアクセサリーは1万円引きになるようです。

  • Smart Book Cover (FE)
    10560円→7392円
  • Book Cover Keyboard Slim (FE)
    19910円→13937円
  • Book Cover Keyboard (FE)
    28380円→19866円
  • Smart Book Cover (FE+)
    13640円→9548円
  • Book Cover Keyboard Slim (FE+)
    25850円→18095円
  • Book Cover Keyboard (FE+)
    36850円→25795円

Book Cover Keyboardはキックスタンドがかっこよく、Surfaceみたいになるのでちょっと憧れます。USキー配列のままで値段的にちょっと厳しいですが。

なお学生なら本体は学割で5/9まで15%オフで買えるようですが、量販店のセールでならこれ以上安く買える場合が度々あると思います。現在はS9が10万円切りで買えるのでこれならそっちのほうが‥‥という気もしますね。

https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-fe-gray-128gb-sm-x520nzaaxjp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました