新着レビュー「motorola edge 50s pro」
PR

AQUOS R10の価格が発表!

ガジェットニューススマホ
記事内に広告・Amazonアソシエイトリンクを使用しています。

AQUOS R10 サムネイル

 

5月29日にSHARPからAQUOS R10の発売が発表されました。>AQUOS R10発売!性能とスペック、発売日、価格まとめ!

7月になってやっと販売価格および発売日がアナウンスされました。今回公表されたのはNTT DOCOMOおよびソフトバンクが取り扱いするキャリア版です。

価格

7月1日現在でSIMフリー版の価格は未定です。カエドキプログラムなどを利用することで値段は多少抑えられています。

▼価格発表時点の情報です

  ドコモ
SH-51F
ソフトバンク SIMフリー版
本体価格
12GB/256GB
121,220円 129,888円 未定
カエドキプログラム
新トクするサポート
実質81,604円
23ヶ月目に返却
実質71,976円
25ヶ月目に返却

ソフトバンクでの取り扱いカラーはブラックとホワイトのみです。ベージュの取り扱いはありません。

▼ドコモ、SIMフリーでは3色展開です

AQUOS R10 カラバリ

発売日

ドコモ版SH-51Fは7月1日に予約開始、7月8日(火)午前10時から販売開始となります。

ソフトバンクでは7月10日(木)から販売開始となります。メーカー販売モデルとなるSIMフリー版については未定です。

キャンペーンで1万ポイントバックも

AQUOS R10 ポイントバック

SHARPが開催するキャンペーン「夏の祭テン」によって、ドコモ、ソフトバンク共にそれぞれ発売開始からいきなりポイントバックされます。ドコモはdポイント1万円分が、ソフトバンクはPayPayが1万円分です。またSIMフリー版でも同様の何かしらのポイントがバックされる予定です。おそらくCOCOROポイントだと思われます。

ドコモ、ソフトバンクでの購入期間は予約開始の今日から9月1日までで、ポイント付与は最短即日となっています。

R9との価格比較

AQUOS R10はほぼAQUOS R9と同一です。価格差はどうでしょか。

▼R9との値段比較

  ドコモ ソフトバンク SIMフリー版
AQUOS R10
12GB/256GB
121,220円 129,888円 未定
AQUOS R9
12GB/256GB
117,040円 124,560円 96,910円

5%弱の値上げです。SIMフリー版のAQUOS R10はギリギリ10万円には抑えられると思います。SoCすら同一のSnapdragon 7+ Gen3で、値上げされるのはやや辛いですね。

終わり

予想はしていましたが、値上げされることとなりました。SoCが変わっていないため、値下げに期待する人も多かったでしょう。これなら少し安くなっているAQUOS R9でも良いのではと考える人も多そうです。

AQUOS R9 の販売価格をチェック

SIMフリー版の情報も追って発表します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました