motorola edge 50s pro とedge 60 pro の徹底比較!
PR

Galaxy Tab S11シリーズ、Tab S10 Liteの価格やスペックなどが判明!値段は据え置きでスペックが向上

ガジェットニュースタブレット
記事内に広告・Amazonアソシエイトリンクなどを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

galaxy tab s11 ultra

海外のテック系メディアより、Galaxy Tab S11シリーズおよびGalaxy Tab S10 Liteに関して大きなリークがありました。

判明したスペック

以前からの噂通り、Galaxy Tab S11シリーズではプラスが欠番となり、11インチのS11と14.6インチのS11 Ultraが展開されます。

  Tab S11 Tab S11 Ultra Tab S10 Lite
画面 11インチAMOLED
2560×1600
14.6インチAMOLED
2960×1848
10.9インチ液晶
2112×1320
SoC Dimensity 9400+ Dimensity 9400+ Exynos 1380
構成 12GB/128GB
12GB/256GB
12GB/512GB

12GB/256GB
12GB/512GB
16GB/1TB
6GB/128GB
8GB/256GB

カメラ 13MP 13MP 8MP
フロントカメラ 12MP 12MP 5MP
バッテリー 8,400mAh 11,600mAh 8,000mAh
スピーカー クアッド クアッド デュアル
通信 Wi-Fi6E/BT5.4 Wi-Fi7/BT5.3 Wi-Fi6/BT5.3
急速充電 45W 45W 25W
Sペン 付属 付属 付属
サイズ 253.8 x 165.3 mm 326.7 x 208.3 mm 254.3 x 165.8 mm
薄さ 5.5 mm 5.5 mm 6.6 mm
重さ 482 g 692 g 524 g

 

S11シリーズの変化

Tab S11、Tab S11 UltraともにS9シリーズからのマイナーチェンジとなります。

以前からの噂ではチップセットがMediaTek Dimensity 9400+になるとされています。大きく変わったのはS11です。

S9以来の2年ぶりのモデルチェンジですが、薄さが5.9mm から 5.5mmと大幅に薄型化して、さらに重さは498g から482 gに減量しています。またRAMが12GBに引き上げされましたが、ストレージは128GBスタートですが、ほぼ確実に128GBモデルはUFS 3.1となりスペックダウンとなるはずです。

Tab S11 Ultraは前モデルよりも0.1mm厚くなった5.5mmですが、重さは718 g から減量して692 gとなりましたが、バッテリー容量は400mAh増えています。

S10 Liteはどうなる

Galaxy Tab S10 LiteはGalaxy Tab S9 FEに似ており、実質的な焼き直しだと考えられます。

解像度は下がっており、S9 FE は2304×1440(Tab S9の90%)でしたが、更に下がって2112×1320となりました。その他カメラの解像度など若干低下していますが、ほとんどマイナーチェンジです。

値段

スペイン、ドイツでの販売価格が公表されており、Galaxy Tab S9シリーズから据え置きです。

Galaxy Tab S11
12GB/128GB Wi-Fi:899ユーロ /5G:1049ユーロ
12GB/256GB WI-Fi:959ユーロ /5G:1109ユーロ
12GB/512GB Wi-Fi:1079ユーロ
Galaxy Tab S11 Ultra
12GB/256GB Wi-Fi:1339ユーロ /5G:1489ユーロ
12GB/512GB WI-Fi:1459ユーロ /5G:1609ユーロ
16GB/1TB Wi-Fi:1759ユーロ
Galaxy Tab S10 Lite
12GB/128GB Wi-Fi:399ユーロ /5G:459ユーロ
12GB/256GB WI-Fi:469ユーロ /5G:529ユーロ

Tab S10 Liteは549ユーロからだったS9 FEよりも150ユーロ値下げです。

 

日本価格は?

Galaxy Tab S9シリーズからGalaxy Tab S10シリーズで1割ほど値上げされたので、Tab S11シリーズでもさらなる値上げとなる可能性も視野に入ります。

Galaxy Tab S9は124,800円から、Galaxy Tab S10 Ultraは219,120円からでした。

Galaxy Tab S10 Liteは、Tab S6 Lite 2024が53,570円で販売開始したのでそれぐらいになるのではないかと予測されます。

 

発売時期

海外メディアによると、早ければ9月4日に発売されるとしています。またGalaxy S25 FEの報道では9月19日に発売する可能性があるとしていました。

同時発売となるかはわかりませんが、数多くのリークが飛び交っているので来月には販売開始となりそうです。

 

終わり

Galaxy Tabシリーズに対して以前から期待されているような大きな変化はなく、マイナーチェンジとなりましたが、より軽量な防水タブレットという唯一無二の地位を獲得しています。

ただこれ以上高騰すると日本市場ではもう誰も買えなくなるので、戦力的な価格設定を期待したいところです。

 

出典 一次情報元

コメント

タイトルとURLをコピーしました