Xiaomiの独自チップ「Xring O1」Snapdragon 8 Eliteに迫る勢いの高性能

ガジェットニュース

Xiaomiからまもなく発表される予定の独自チップセット「Xring O1」のCPU性能がリークされています。

Geekbench Browserには「Xring O1」を搭載するとされる未発表モデルXiaomi 15S(型番:Xiaomi 25042PN24C)のデータが多数投稿されています。

CPU構成は10コアで2x 3.90GHz + 4x 3.40GHz + 2x 1.89GHz + 2x 1.80GHzとなっています。

cpuベンチgpu-openclベンチgpu-vulkan

  • CPUシングル3063/マルチ9543
  • GPU OpenCL 22249
  • GPU Vulkan 22600

CPU性能はGalaxy S25 Ultra(Snapdragon 8 Elite for Galaxy)のほうが5%ほど高いもののほぼ同じです。GPUスコアはVulkanでSnapdragon 8 Eliteは25000以上です。

Snapdragon 8 EliteはOryonコアという新たなアーキテクチャを採用したことによって大幅に性能が向上しましたが、「Xiaomi Xring O1」はそれに迫る勢いとなっています。このXiaomi独自チップの凄さがわかると思います。

別のARMデバイスで比較するとApple M1のOpenCL GPUスコアは20000点程度なのでそれを超えたことになります。

驚異的なチップセットでデビューを果たすXiaomi独自チップ。5月22日にシャオミ15周年を記念して発表される予定の「Xiaomi Pad 7 Ultra」に搭載とのことです。もう少しでリリースです。

 

ソース:CPUVulkanOpenCL

コメント

タイトルとURLをコピーしました