OPPO Reno13 A(UQ版)レビュー!無難に仕上がった良いスマホ、だけど買うのは待った!
PR

arrows Alphaが予約段階から大幅なポイント還元で実質7万円台に。AnTuTu 150万弱でSD対応のミドルスマホ

お買い得な情報スマホ
記事内に広告・Amazonアソシエイトリンクなどを使用しています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

arrows alpha

今月8月28日から販売が開始されるFCNTの新スマホ「arrows Alpha」ですが、販売開始前の予約段階からお得に購入できます。

楽天市場で

SIMフリー版arrows Alpha M08はメーカー通常販売価格88,000円で販売が開始します。

今回楽天市場のジョーシンウェブでは8月20日までショップポイントアップ分+9倍になっており、通常分の1%と合わせると最低でも10%(税抜き分)となる8,000ポイントがつき、実質8万円ジャストになります。

楽天カードなど楽天サービスを利用している方なら1万ポイント以上の獲得が視野に入ります。

FCNT arrows Alpha(12GB/512GB) ホワイト(SIMフリー版) PB8M0001JP
Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥ 88,000(2025/08/19 13:50時点)

FCNT arrows Alpha(12GB/512GB) ブラック(SIMフリー版) PB8M0000JP

 

FCNT arrows Alpha(12GB/512GB) ブラック(SIMフリー版) PB8M0000JP
Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥ 88,000(2025/08/19 13:52時点)

FCNT arrows Alpha(12GB/512GB) ホワイト(SIMフリー版) PB8M0001JP

 

楽天市場のジョーシンウェブではこの製品に限らず、8月20日まで全製品にポイント9%上乗せとなります。チェック▶Joshin web 家電とPCの大型専門店

 

携帯ショップでの取り扱い状況

SIMフリー版のarrows Alpha M08は、IIJmioでも取り扱いが予定されており、売り出し価格においてMNP乗り換え割引で一括49,800円、端末のみ84,800円となっています。

他にもドコモ版arrows Alpha F-51Fの取り扱いも想定されており販売価格は未公表ですが、予約すれば最大15,000ポイントが還元されるキャンペーンが行われています。

 

arrows Alphaに期待される性能

arrows AlphaはMediaTek Dimensity 8350 Extreme チップにメモリ12GB、ストレージ512GB+microSDXC拡張対応という構成です。

同チップセットを搭載したmotorola edge 60 pro を当サイトで性能計測したところ、AnTuTuスコアは1411136点でした。

MediaTek Dimensity 8350 性能・スペック・AnTuTuスコアまとめ

mediatek dimensity 8350 extreme

ミドルスマホとしては高性能ですが、発熱に弱く2回目からスコアがほぼ半減するという弱点も露呈しています。

またarrows Alphaはmotorola edge 60 pro と比較して、カメラがデュアル構成なので望遠レンズは搭載しないものの、microSDXCカードを備える、ストレージが512GB、USB3.1などアドバンテージがあります。

 

終わり

予約段階から販売価格を下回る値段で購入可能です。88,000円はやや高いと思う反面、7万円台となればちょっとコスパ高く見えてきます。microSDXCに対応したスマホとしては非常に高性能で、バランスの取れた選択肢の一つでもあります。

そんな期待のミドルハイスマホ「arrows Alpha」の発売は28日からです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました